ワーク・ライフ・バランス 〜これからは自分自身をマネージメントする時代です!〜

ワーク・ライフ・バランス                〜これからは自分自身をマネージメントする時代です!〜

 

 

どうしても今までは、収入を得るためにまず仕事が何よりも優先されてきたと思います。

 

 

しかし近年、働き方においても変化の著しさを感じますよね。

 

 

時代による仕事への考え方やそれに伴う、制度の改革、技術の進歩などで、少しずつ仕事への選択肢も増えてきていることは間違いありません。

 

 

リモートワークや副業などやりかた次第ではプライベートをもっと充実させながら、仕事に取り組んだり、収入を調整したりと、そんな環境が今後もより増えていくのはないかと思います。

 

 

ある意味、やっとこのタイミングが来たか!チャンスですよ皆さん!と僕なんかは思っています。

 

 

しかし、今までがある程度、決まった枠組みのなかでの行動が当たり前になっていたので、まだまだ戸惑いがあるなか、手探りでこの先について考えているかたのほうが多いのではないかと思います。

 

 

自由度が増すぶん、収入面やモチベーションに今まで以上に差がでてきてしまうわけです。

 

 

自由であるとはある意味、本人次第という厳しい面もあるわけです。

 

 

せっかくのチャンスを上手に活かせてないということになるんですよね。

 

 

ワーク・ライフ・バランスからライフ・ワーク・マネージメントという言葉が新しく出てきている通り、しっかり自分自身をマネージメントしていくことがこれからの時代、大切になってくるわけです。

 

 

このような時に活用できるのが自己プロファイリング

 

 

多角的に自分を見つめることができるのです!

 

 

それと同時に

 

 

当の自分は何をしたいのか?

 

 

これを真剣に考えることも重要になってきます。

 

 

それが仕事に活かせることなのか、それとも趣味として楽しむほうがいいのかをプロファイリングで客観的に知ることが可能になります。

 

 

仕事の適正と自分のやりたいことがプロファイリングのうえで一致していればそれに打ち込むことで収入や気持ちの充実につながりますよね。

 

 

逆に一致してなければければ得意な分野で収入につなげて、仕事以外でやりたいことを実現することのほうがいいですよね。

 

 

僕自身をプロファイリングすると目上のかたからは可愛がられるが、部下に恵まれないという結果がでてます。仕事の面ではあまり組織の中ではなく個人的に活動できる仕事のほうがいいとでました。

 

 

確かにネイリストとなり雇われで働いていたときは、中間職で本当に苦労しました。これは部下が悪いというわけではなく自分自身が部下をそうさせてしまうということです。しかし上司からは引き上げられ重要なポジションを任されてしまい全体のマネージメントをやるはめになってしまってました。

 

 

もちろん独立して仕事をするということは違う面での苦労も多かったのですが自分の良い面が活かされていると実感できています。そのぶん満足度が高いわけです。

 

 

一番好ましくないのがやりたい仕事でもなく、特に得意なことでもないことを仕事としてやること。

 

 

生産性も上がらなかったり、周りへの貢献度も低い、こうなると本人のモチベーションも下がり、収入も下がるという負のスパイラルに陥ります。

 

 

結果、プライベートや将来の夢もなくなってしまうわけです。

 

 

しっかり自己プロファイリングで自己マネージメントをしていきましょう!

 

【自己プロファイリング】の章もご参照ください。

 

 

貴女にあったワーク・ライフ・バランスがきっと見つかるはずです。

トップへ戻る